![]() |
国際取引を成功させるためには、よい戦略・戦術をベースとしたWIN-WINを達成できる英文契約書の作成が必須です。それらが地球上に張り巡らされると、平和な地球が生まれると確信します。ITSAは、国際取引を支援するために、英文契約書の作成を支援します。 |
![]() |
●設立・活動理念 国際取引に適用される共通法は存在しません。各国の裁判所や仲裁機関は、それぞれの法律を適用して、商事紛争を判断していて、その結果は予断を許さず、大きなリスクを内在しています。このリスクを回避するためには、企業自体が自助努力で適切なビジネスモデルを作り、高度な戦術を駆使し、取引相手とWIN-WINのビジネスができる良い契約書(agreements又はcontracts)を作成する必要があります。国際契約書こそが、国際共通法の役割を果たすのです。地球全体にこのような契約書が張り巡らされると、当事者はもちろん、地球全体が裕福で、争いのない平和なものとなると確信しています。地球全体に「メロン」のように契約書を張り巡らすことがITSAの活動理念です。ITSAは、このような理念で企業を支援するため、公益目的で設立されました。 |
![]() |
●組織 ITSAの組織は、会員様の総意で形成され、会長、副会長、役職理事、一般理事、顧問及び職員で構成されています。 組織、事業内容、その他、皆様からのご意見を歓迎します。 会長:石上 進 副会長:入船 輝人 理事:10名以上(氏名は非公開) 監事:1名(氏名は非公開) 顧問弁護士:若干名(氏名は非公開) 顧問会計士:若干名(氏名は非公開) 顧問弁理士:若干名(氏名は非公開) 会員:非公開 |
![]() |
●主たる事務所の所在地 (本部)神奈川事務所 〒242-0004神奈川県大和市鶴間2丁目12-24 電話:046-206-4393 お急ぎの場合の電話:080-5645-1453 ファックス:046-206-4476 お問い合わせE-mail:inquiry110@itsa.or.jp (支部)東京事務所 東京都千代田区神田三崎町3丁目10番21号 宝栄三崎町ビル |
![]() |
●ITSAが提供するデーターとサービス 国際ビジネス関係の提供データは世界一! ITSAにご相談しながらご利用ください。 ITSAが会員様に提供するデータとサービスは、多くの内外の専門家(弁護士、会計士、弁理士、大学教授、事業家、企業内エキスパート等)の協力を得て収集し、ユーザが利用し易いように加工し、提供しているものです。元々、収集した契約書は、10,000件を超え、参考とした資料も1,000冊を超えていますが、これらを圧縮して本当にお役に立つものに限定し、皆様がご利用し易いように加工して発表しています。 ITSAのデータもサービスも、他に類を見ないもので、公開されている同様のものは、日本はおろか世界中に存在しません。特に、国際契約書データベースに搭載されている500件を超える契約書式及び15,000個以上の条項例は、完全英和対訳で、可変部を( )にしてあって、ユーザは、その( )を埋めるだけで、契約書原案を楽に作成できます。 データは、時代を反映して順次に更新されています。 |